只今より数十分の間、メンテナンス中です……!
その為、一部ページで画像が表示されなかったり、
エラー表記が出る可能性があります。
もし、サイトの表示がおかしい場合はお手数ですが、
しばらく後に再度アクセスして頂きますと嬉しいです!

【FF14】光る✨極ティターニア製作武器⚔️見た目・入手方法【フェアリーキング】

【FF14】光る✨極ティターニア製作武器⚔️見た目・入手方法【フェアリーキング】

「フェアリーキング」武器とは

フェアリーキング」武器とは、その名の通り「妖精王ティターニア」に関係する武器シリーズです。

「極ティタ」と呼ばれる「極ティターニア討滅戦」では、「ティターニア」の名を冠した、ブルーの羽根モチーフの繊細な装飾が美しい武器が手に入ります。
それと同じデザインで、光ってさらにかっこよくなったものが「フェアリーキング」武器です。

抜刀時に輝く羽根が生えてくるようなエフェクトが加わり、割れて消えゆくシャボン玉と、幻想的な蝶々が武器の周りを舞い飛びます。
円を描く虹の様な輝きは妖精王の故郷であるイル・メグを彷彿とさせ、その輝きは水色・黄色・紫色(ピンク)の3色が抜刀するたびランダムに変化します。

クラフターで製作可能で、マケボでも買えるので手に入りやすい点が嬉しいですね♪
染色不可で、Lv.80以上で装備できます。

エリィ
ついつい抜刀を繰り返して見惚れちゃいます……!

基本ステータス

入手方法 クラフター製作 ( Lv.80 )
装備可能レベル Lv.80 ~
ITEMレベル 430
染色
マーケット取引

装備の見た目・名称

フェアリーキング・ソード(ナイト)

フェアリーキングラウンドシールド(ナイト)

フェアリーキングアクス(戦士)

フェアリーキングディバイダー(暗黒騎士)

フェアリーキングマナトリガー(ガンブレイカー)

フェアリーキングスピア(竜騎士)

フェアリーキングクロー(モンク)

妖精刀【改】(侍)

フェアリーキングクリーバー(忍者)

フェアリーキングロングボウ(吟遊詩人)

フェアリーキングハンドゴンネ(機工士)

フェアリーキングタスラム(踊り子)

フェアリーキングロッド(黒魔道士)

フェアリーキンググリモア(召喚士)

フェアリーキングレイピア(赤魔道士)

フェアリーキングケーン(白魔道士)

フェアリーキングコーデックス(学者)

フェアリーキングスターグローブ(占星術師)

入手方法

どちらでもOK!

  • クラフター (Lv.80) で製作する
  • マーケットボードで購入する

クラフターで製作する際は、各ジョブの「秘伝書:第7巻」が必要です。
秘伝書:第7巻は、各主要都市でクラフタースクリップ:白貨×300と交換することで入手できます。

エリィ
材料となる素材も、全部マケボで買えちゃいます!

マイスターのみ製作可

「フェアリーキング」シリーズは全てマイスターのみ製作可能です。

なので自分製作するときは、イシュガルドランディング(イシュガルド上層:X14,Y10)のNPC"アルデラン"に話しかけて、製作したい武器に対応したクラフタージョブをマイスター認定してもらいましょう!

特殊素材「ティターニアの羽根」

製作には特殊素材の「ティターニアの羽根」が必要です。

「ティターニアの羽根」は「極ティターニア」コンプリート時に一定確率でドロップします。
今なら、制限解除でのパーティ募集を活用すれば1戦数分でクリア出来ます。
マウント狙いついでに戦っても良いですし、面倒な場合はマケボで買ってしまうのもいいですね♪

エリィ
素早く討伐するには火力調整して履行技を撃たせない工夫が必要です……!

動画

各ジョブでの抜刀の様子を動画に撮ってみました!
見て下さいこの輝き……!

まとめ

「フェアリーキング」装備まとめ
  • 抜刀する度にエフェクトと蝶々の色が変わるとても綺麗な武器
  • 「極ティターニア」入手できた武器「ティターニア」と元のデザインが同じ
  • 染色できない
  • Lv.80以上で装備可能
  • 入手方法はクラフター製作マーケットボードで購入する

抜刀するたびに色が変わるので、何度でも抜刀したくなっちゃいますね!

各装備についての詳しい見た目や情報は、それぞれの記事にまとめてありますので、気になった装備を是非チェックしてみて下さい♪

エリィ
あなたのミラプリライフを、
もっと華やかに彩るお手伝いが出来たなら嬉しいです♪

Twitterで更新情報をお知らせしていますので、よかったらフォローをお願いします!(@ff14_mirapri

-

© 2024 Mirapri Life
(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。