314: 2020/01/26(日) 20:56:30.35 ID:QEf8Z+Hi0
始めようか迷ってる初心者です。
今から始めても遅いでしょうか?
今から始めても遅いでしょうか?
316: 2020/01/26(日) 21:05:07.70 ID:UZLlQl6A0
>>314
俺たちが何年間プレイしてきたと思ってるんだ?
お前みたいな中途参入組がまともに登ってくるまで待つ気はない
中間素材作りみたいなので使ってやってもいいがお勧めはしない
他ゲーやるほうが有意義だとは思うぞ?それでも良いなら買ってこい
俺たちが何年間プレイしてきたと思ってるんだ?
お前みたいな中途参入組がまともに登ってくるまで待つ気はない
中間素材作りみたいなので使ってやってもいいがお勧めはしない
他ゲーやるほうが有意義だとは思うぞ?それでも良いなら買ってこい
328: 2020/01/26(日) 22:33:44.40 ID:rXl1pxzg0
>>314
いつから初めても追いつけるようにちゃんと作られてるから安心して初めていいぞ
ただ、追いつけるといってもストーリーとか楽しみたいならテキストやイベントノースキップでギミックやスキル回しもちゃんとしだしたら2,3ヵ月くらいはかかりそうだけど
後発から初めて緩和が入りまくって余裕でおいつけるからやってみ
いつから初めても追いつけるようにちゃんと作られてるから安心して初めていいぞ
ただ、追いつけるといってもストーリーとか楽しみたいならテキストやイベントノースキップでギミックやスキル回しもちゃんとしだしたら2,3ヵ月くらいはかかりそうだけど
後発から初めて緩和が入りまくって余裕でおいつけるからやってみ
255: 2020/02/02(日) 14:41:25.42 ID:XHOGxkIu0
今から参戦してもついていけますか?
同レベルのPT組めるとか、仲間が見つかるとか、そういう意味で
同レベルのPT組めるとか、仲間が見つかるとか、そういう意味で
257: 2020/02/02(日) 14:46:27.56 ID:QCcPaUNbd
PT自動マッチングで仲間とかいらないので大丈夫
まあ仲間いたら楽だけど攻略サイトや動画で予習すれば一匹狼でもどうにでもなる
まあ仲間いたら楽だけど攻略サイトや動画で予習すれば一匹狼でもどうにでもなる
259: 2020/02/02(日) 14:57:08.60 ID:ZKRAzyxR0
若葉時代に若葉の仲間見つかったら楽しいだろうね
積極的に絡んでいけば見つかると思う
積極的に絡んでいけば見つかると思う
611: 2020/02/04(火) 18:16:31.30 ID:a7nJGb8GM
スターターパックだけ買っても楽しめるかな?よくわからん
613: 2020/02/04(火) 18:23:55.67 ID:c6lkMVf/0
>>611
どういうシステムのゲームか雰囲気は掴めると思うけど、スターターパック部分の新生ストーリーはお使い感がとても強くて一番糞なストーリー部分
でも2,3ヶ月遊べるし大型のオフゲー一本分ぐらいは楽しめると思うよ
自分に合いそうだったらそれから拡張買えばいい
どういうシステムのゲームか雰囲気は掴めると思うけど、スターターパック部分の新生ストーリーはお使い感がとても強くて一番糞なストーリー部分
でも2,3ヶ月遊べるし大型のオフゲー一本分ぐらいは楽しめると思うよ
自分に合いそうだったらそれから拡張買えばいい
616: 2020/02/04(火) 18:28:39.19 ID:C+9cMhCYd
>>611
フリトラは触った?
フリトラが35キャップなのに対してスターターは50キャップのお試し版
本格的に人と遊びたいなら80まで遊べるコンプ買いなされ
フリトラは触った?
フリトラが35キャップなのに対してスターターは50キャップのお試し版
本格的に人と遊びたいなら80まで遊べるコンプ買いなされ
614: 2020/02/04(火) 18:28:24.11 ID:9Rcqiqa70
まずは無料のフリートライアルでいいんでは
拡張付きをいきなり買う意味って、追加の種族を選べるくらい?追加ジョブはレベルが必要だし
拡張付きをいきなり買う意味って、追加の種族を選べるくらい?追加ジョブはレベルが必要だし
620: 2020/02/04(火) 18:47:06.96 ID:a7nJGb8GM
ありがと
いまフリーでやっとレベル15くらいだからもう少しこのまますすめてみます。レベル上げやすいと謳う鯖で新規がキャラ作れないという謎…
いまフリーでやっとレベル15くらいだからもう少しこのまますすめてみます。レベル上げやすいと謳う鯖で新規がキャラ作れないという謎…
623: 2020/02/04(火) 20:04:37.23 ID:w0y3ib1q0
>>620
今日は早く寝て、朝起きてすぐにキャラ作れば優遇だろうと作れるから優遇鯖で作り直すんだ
やっと15という言葉がバカに思える位体感でも効率が違う
今日は早く寝て、朝起きてすぐにキャラ作れば優遇だろうと作れるから優遇鯖で作り直すんだ
やっと15という言葉がバカに思える位体感でも効率が違う
626: 2020/02/04(火) 20:47:29.29 ID:FEirr3VeM
>>623
ええ…そうなんか…
ええ…そうなんか…
271: 2020/01/26(日) 17:29:29.77 ID:Zbed1jah0
優遇で新規で始めたけどクエこなしてるだけでLv30いって
その間誰とも絡み無くてむしろ普通鯖でコツコツやってたほうがいいかなと思えてきた
その間誰とも絡み無くてむしろ普通鯖でコツコツやってたほうがいいかなと思えてきた
278: 2020/01/26(日) 18:15:00.74 ID:LxPWf4N20
>>271
このゲームおそろしく人と喋る機会ないから
そういうの求めるならロドストやSNS使った方が良さげやで
昔のMMOの街のにぎやかさが好きなんでこの辺残念
580: 2020/02/04(火) 13:58:40.21 ID:cG7OzZ+up
FF14に興味を持って現在インストール中
今更感あるけど、フレンドってできるものなのかな
今更感あるけど、フレンドってできるものなのかな
587: 2020/02/04(火) 14:31:02.94 ID:4rwX3BAVM
>>580
ロドストとかで新規です。フレ募集中です。ってやれば声かかると思う。
野良だとCFで挨拶する以外の交流が少ないから、自分から募集するか募集してるところに自分から行ったほうがいい。
ロドストとかで新規です。フレ募集中です。ってやれば声かかると思う。
野良だとCFで挨拶する以外の交流が少ないから、自分から募集するか募集してるところに自分から行ったほうがいい。
582: 2020/02/04(火) 14:09:22.37 ID:KyDe0euY0
ロドストなりSNSなり使ってLSやFCに混ぜてもらわんと
人と話す機会自体がまず無いんじゃねーかな
新規に飢えてる所はたくさんあると思うぞ
573: 2020/01/28(火) 08:32:38.05 ID:h21Psv2k0
最近初めてまだ若葉マークです
友人とふたりでidに参加してるんですが他のパーティメンバーからはふたりが一緒に参加申請したってわかるんでしょうか?
友人とふたりでidに参加してるんですが他のパーティメンバーからはふたりが一緒に参加申請したってわかるんでしょうか?
576: 2020/01/28(火) 08:39:21.86 ID:ktb7Eu8z0
>>573
システム的にはわからない
同じ鯖の若葉がセットでいた場合とかファミリーネームお揃いがいたりすると多分組んでるんだろうなとは思う
思うだけで別になにもないけど
システム的にはわからない
同じ鯖の若葉がセットでいた場合とかファミリーネームお揃いがいたりすると多分組んでるんだろうなとは思う
思うだけで別になにもないけど
169: 2020/01/25(土) 19:26:25.37 ID:m5gcXGQLr
リアフレが完全新規に始めるんだけど、
完全新規なら優遇鯖どこでも選べる?
新規でも制限かかってたりするのかな…。
完全新規なら優遇鯖どこでも選べる?
新規でも制限かかってたりするのかな…。
170: 2020/01/25(土) 19:27:51.59 ID:SabO9qE/0
夜は大体制限かかってる
朝5時くらいにリセットされるので朝にキャラ作成してどうぞ
朝5時くらいにリセットされるので朝にキャラ作成してどうぞ
172: 2020/01/25(土) 19:29:30.68 ID:m5gcXGQLr
やっぱ朝5時コースかw
フレに言ったらビビるやろな。
ありがとう
フレに言ったらビビるやろな。
ありがとう
254: 2020/01/26(日) 15:15:00.80 ID:crzxSvzU0
これ優遇サーバーでも新規作成制限かかるんだ、過疎対策とかネットに書いてあったけど矛盾してるような
やりたいサーバー決めちゃったから始められない、早くやりたいのになぁ
やりたいサーバー決めちゃったから始められない、早くやりたいのになぁ
255: 2020/01/26(日) 15:24:14.76 ID:sqbUS18x0
>>254
短時間内での作成制限もあるから少し時間をおけば作れる
短時間内での作成制限もあるから少し時間をおけば作れる
元スレ:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1579854985/
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1580386558/
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1579932565/
管理人:
新米ヒカセン達が沢山増えてFF14がより盛り上がると凄く嬉しいですね!
レベル35までは無料でプレイ可能ですので、迷ったら是非!
私も現在数人に布教中です!