
【FF14】マンダヴィルウェポン(MW) 最終段階(全ジョブ)⚔️見た目・入手方法
「マンダヴィラス」とは

「マンダヴィラス」とは、パッケージ毎に実装されている「武器強化コンテンツ」の暁月のフィナーレ(6.X)でのシリーズ武器「マンダヴィルウェポン」の最終強化段階です。
手に入れるためには前提クエスト(事件屋)及び、必要素材の因果トークンを合計6,000個(0から作る場合)集める必要がありますが、苦労に見合ったとっても綺麗な見た目の武器です♪
染色可能で、Lv.90以上で装備できます。

基本ステータス
入手方法 | クエスト報酬 ( Lv.90 ) |
---|---|
装備可能レベル | Lv.90 ~ |
ITEMレベル | 665 |
染色 | 〇 |
マーケット取引 | ✖ |
装備の見た目・名称
マンダヴィラス・ファルシオン(ナイト)
マンダヴィラス・カイトシールド(ナイト)
マンダヴィラス・バトルアクス(戦士)
マンダヴィラス・グレートソード(暗黒騎士)
マンダヴィラス・ガンブレード(ガンブレイカー)
マンダヴィラス・トライデント(竜騎士)
マンダヴィラス・ザグナル(リーパー)
マンダヴィラス・フィスト(モンク)
マンダヴィラス・サムライブレード(侍)
マンダヴィラス・ナイフ(忍者)
マンダヴィラス・コンパウンドボウ(吟遊詩人)
マンダヴィラス・リボルバー(機工士)
マンダヴィラス・チャクラム(踊り子)
マンダヴィラス・ロッド(黒魔道士)
マンダヴィラス・インデックス(召喚士)
マンダヴィラス・レイピア(赤魔道士)
マンダヴィラス・ケーン(白魔道士)
マンダヴィラス・コーデックス(学者)
マンダヴィラス・トルクエタム(占星術師)
マンダヴィラス・ウィング(賢者)
入手方法
前提クエストのクリアが必要
- クエスト報酬で入手する
クエスト「踊る匠たち」をクリア時に入手可能です。
クエストクリアにはアラガントームストーン:因果が1500個必要ですが、これで最後です……!頑張って集めましょう……!
また、上記クエスト受注の前提条件として、事件屋クエスト「匠の酒宴」までのクリア及び3段階目の「マンダヴィルウェポン」を完成させていることも必要になってきます。
まだサブクエストの「事件屋」を一つも進めたことない~!という方は、一番初めの開始クエスト「謎の事件屋」が「ウルダハ:ナル回廊(X:9.8 Y:8.7)のヒルディブランド」から受注可能です。
事件屋クエストは新生編・蒼天編・紅蓮編・漆黒&暁月編とたくさんあり、見応え抜群なかなーり特殊なクエストです!
時間もたっぷりかかるので、腰を据えてゆっくりと進めると良いかもです……!
(私は総計で8~12時間くらいだったような……?仮に全スキップで進めても3時間以上かかるらしいです……!)
事件屋は人によって合う合わないはありますが、私はとっても大好きなクエストで、毎回続きが楽しみです!

まとめ
- 最終強化段階では2色が切り替わる近未来的な派手なエフェクトがついた見た目に!
- Lv.90以上で装備可能
- 入手方法はクエスト「踊る匠たち」での報酬
- クエスト受注には前提として、事件屋クエストの「匠の酒宴」までのクリアが必要
- 一番初めの事件屋クエスト「謎の事件屋」は「ウルダハ:ナル回廊(X:9.8 Y:8.7)のヒルディブランド」から受注可能
各装備についての詳しい見た目や情報は、それぞれの記事にまとめてありますので、気になった装備を是非チェックしてみて下さい♪

もっと華やかに彩るお手伝いが出来たなら嬉しいです♪
Twitterで更新情報をお知らせしていますので、よかったらフォローをお願いします!(@ff14_mirapri)

【FF14】マンダヴィルウェポン⚔️見た目・入手方法(全ジョブ・全種類)【MW】

【FF14】マンダヴィルウェポン(MW) 1段階目(全ジョブ)⚔️見た目・入手方法

【FF14】マンダヴィルウェポン(MW) 2段階目(全ジョブ)⚔️見た目・入手方法
